時速3キロ 四国88箇所まったり歩き

還暦のチャレンジで、一度は行ってみたかった歩き遍路に挑戦しました。 足が遅いので時速3キロで、トータル61日間かかりました。。 野宿中心なので野宿ポイントの写真も多数アップしていく予定ですl

    ※お遍路の記事だけを順番に見る場合は左の「カテゴリー」からどうぞ!(古い記事から表示)

    野宿

    2巡目のお遍路に向けてバージョンアップした野宿装備のうち、テント・寝袋・マットを紹介します。

    ■寝袋
    b1328b85568e2f6f3cb0d0050be5a7f9
    左が新しく買ったもので右が今までのもの
    870グラム→470グラムに!(製品スペックでは425グラムなんだけど実測値)
    プロモンテのDL152という製品だ。

    最低使用温度は5度だけど、寒いときはダウンジャケットやエマージェンシーシートを使えばOKかなと。(ちなみに今までの寝袋も最低気温5度のものだった)
    なお私はこれをアマゾンのプライムデーのときに23000ぐらい(ポイント10倍)で買ったんだけど、最近ネットショップで何と6980円で売られているものを発見して大ショックを受けた。
    プライムデーで一本取られたのかな??
    日本製じゃないとかの違いがあるのかもしれないけど、もし買いたい時はアマゾン以外のネットも検索してみたほうが良いかも。

    ■マット
    3ef60d93e94cf81c680502b94970c3e5
    左が古いほうで右が新しいほう。1020グラム→424グラムに!
    サイズが183センチと長いので、40センチ分ぐらいをハサミで切った。(重さは切った後)
    長さが140センチぐらいになるけど自分は身長が低い(161)し、枕とザブトンを組み合わせれば十分なのだ。
    270b7a40f960b2e2e6ff411a4f417fd8
    買ったのはこれだ。



    が、しかしだ。
    さらに軽量化を目指してこれを狙っている笑

    何と113グラム!!
    しかし長さが100mmと短い。

    最近これを取り扱っているお店に行って来たんだけど、売り切れだった。
    見本は見せてもらったけどかなりしっかりとしていた。
    多分、入荷したら買うと思う笑

    古い重いマットについて補足しておくと、「朝までぐっすり」というキャッチコピーで売られていたがこれは全くその通りだった。お遍路中最後まで空気が漏れることもなく快適な眠りを得られたことは言っておこう。これで3分の2サイズのがあれば良いんだけどなあ・・
    重くても快適な眠りを求めたい人のために念のため爆睡マットを紹介しておく。



    ■テント
    f4041a8b9bf557db0fa50da3fcc27204
    左が古いほうで右が新しいテント(ヘリテイジ クロスオーバードーム2
    1500グラム→630グラム!!
    603ad77ec0409ec10fd18619df38282e (1)

    おそらく最も人気なのは、モンベル(mont-bell) のステラリッジテント1型だと思う。
    このテントは二重構造の「ダブルウォール」で、フライシートは別売だ。
    別売とはいえ購入は必須かと思われる。

    参考


    モンベルのステラリッジテント1と今回買ってしまった笑ヘリテイジとを比較してみると・・・

    ・構造
    ステラリッジ:ダブルウォール
    ヘリテイジ :シングルウォール
    これはステラリッジに分があるだろう

    ・重量
    ステラリッジ:1140グラム(フライシート含む)
    ヘリテイジ :630グラム
    圧倒的にヘリテイジの勝利だ

    ・広さ
    ステラリッジ:210  90 105 (短辺に前室あり)
    ヘリテイジ :210  100 105
    10センチの差だけど、全体にわたって10センチ広いと靴などは余裕でテントの中に入れられる。
    この10センチの差は結構大きい。

    とこんな感じだった。

    ヘリテイジの唯一?の弱点は構造による結露問題だが、お遍路の場合は東屋とか屋根付きの場所にテントを張るケースが多いから問題ないと思う。
    自分の以前使っていたテントもシングルウォールだったから、それに比べたらかなりマシなのではないかと思う。

    あと、レビューでは「すぐ乾く」というのがあった。これは野宿遍路にとっては大きなメリットだ。まさに歩き遍路のためのテントなんじゃね?と思ったり

    値段はするけど、宿に素泊まり10回分と考えたら十分元は取れるんではないか?

    さて、次のお遍路にわたしゃこのテントを持って行ってモンベルマンをギャフンと言わせるのが楽しみ?だ笑 え?1.2キロもあるの? って 性格悪いかな



    メーカーの製品紹介ページ

    もくじに戻る




    2巡目のお遍路に向けて検討した野宿装備のうち、バックパック等を紹介します。
    2021-04-01 08.28.39
    ■バックパック
    ザックの軽量化に向けて検討した結果もっとも魅力を感じたのはこれだった
    重さ387グラム!!


    重さというより軽さだ笑
    このメーカーの取扱店に最近出向いて実物を見てきた。
    ペラペラで軽い!!
    しかし想像したいたよりはるかに小さかった。。。
    メーカーの説明によれば8キロぐらいの荷物なら快適に持ち運べる設計らしい。
    野宿装備一式を入れられないこともないけど少し小さいかなと感じた。
    このザックの特徴は重さを腰で受けるのではなく肩で受けることだ。
    岩場や急登などで下半身を自由に動かせることをアピールしている。
    しかしお遍路ではそこまでシビアに腰を自由にさせてあげる必要はないのでは?と思った。
    でも、腰が悪くて腰に負担をかけたくない場合や宿遍路ならこれはアリかもしれない。

    次に検討したのはこれだった



    重さは940グラム
    まあMINI2に比べたら相当重いけど、今持っているザックの1.7キロよりははるかに軽い。
    強いて言えば
    • 防水ではない
    • 上下方向の調節ができない
    ので自分の体に合うかどうかは実際に背負ってみないと何とも言えない。

    結局今回は見送ることにした。

    結論としては、前回お遍路で使用したザックをそのまま使おう!と思う。
    重さは1.7キロだ。
    理由は、
    • 防水性能
     前回お遍路では散々雨にあった。多少の雨ならポンチョを着なかったのだが、(ザックカバーもなし)中身が濡れることは全くなかった
    • 上下の調節ができる
     自分の体に合った最適なポジションに調整することができた。ちゃんと調整すれば体と一体になった感覚の背負い心地になる
    • 重くても軽い?
     荷物は軽ければ軽いほど良いと思うが、ザックだけは別だ。このザックは重いけど背負う荷物を軽く感じた。
    実際近場の山に中身5キロぐらいの荷物を背負って行ったけど(トータル6.7キロぐらい)、全く苦にならなかった。まあ前回のお遍路ではガッツリ腰に応えたけど笑
    • 作りがタフ
     お遍路で60日、その他登山やハイキングで20日以上は使ったがヘタったり破れたりすることも全くなかった。
    • 背中に空間がある
     背中にある空間のおかげで汗でベトベトで不快といったことがなかった

    次回も相棒にすることを決めたザックはこいつだ


    ■山野袋
    山野袋は前回お遍路の途中で購入した。
    ペットボトルや地図をすぐに取り出せるし、お接待でいただいたものもすぐしまえるのでとても重宝した。

    重さはあっと驚く440グラム

    これをなんとか軽量化できないか考えた。
    必須なのは、ペットボトルが入ることと地図が入ること。
    ウェストポーチやサコッシュなどあれこれ検索したんだけど、この
    山野袋はファッションなんだ!という思いに至った。
    前方遠くから見てもお遍路さんだ!とわかるでしょ?

    なので、現時点では次回も連れて行こうと思っている。

    んーー、でも何かいい作戦はないかなあ?
    白のショルダーバッグでウルトラライトなものを探して
    マジックで「同行二人」って書いちゃおうか?とか笑(半分以上本気で)

    ちなみに上で紹介した山野袋、ネットショップでは4320円(税込み)だけど私は
    29番すぐの遍路用品店で私は税込み2500円で買った!(2021年4月時点)

    もくじに戻る

    2巡目のお遍路に向けてバージョンアップした野宿装備のうち、充電グッズを紹介します。
    dc8163b07485cf06904c9c96a58e33c6

    ■モバイルバッテリー
    前回のお遍路に持って行って途中で同じものをもう1個追加で買ったのは、Ankerの10000mAhで180グラムの軽量なものだった。
    しかし色々最近調べていて、高速充電というキーワードに行きついた。
    今まではスマホ自体には高速充電の機能があったんだけど、日常生活でそんなに必要性を感じていなかった。
    でも、よくよく考えたら野宿遍路のように充電できる場所が限られている場合こそこの高速充電の真価を発揮できるのでは?
    というわけで、高速充電対応のモバイルバッテリーを購入した。

    購入したのはこれ


    重さは194グラムで14グラム重くなった。
    しかしコンビニのイートインやおもてなしステーションなどで充電するときに2倍や3倍のスピードでできるのは素晴らしい!(説明によれば最大3倍らしい)
    実際試してみたらホントに早いのね笑
    30分で60%ぐらい充電されたよ!(iphone SE第二世代)
    これは買ってよかった。

    ■充電器
    高速充電するためには充電器も変えなくてはならなかった。
    これがまた高いんだなあ

    購入したのはこれ


    重さは68グラムだ。こちらは古い充電器よりだいぶ軽くなっている!
    その結果充電器と合計すると、17グラム軽くなった
    ちなみにこの充電器にUSB Type C←→USB Type Cのケーブルが付属しているんだけど、片方にUSB Type Aに変換できるアダプターがついている。ただそのアダプターを使ってソーラーパネルから充電しようとしたら全く通電しなかった。結局USB Type A←→USB Type Cのケーブルを100均で買ってつないだら普通に充電できた笑

    ■充電ケーブル
    高速充電ができるようにするには、ケーブルも高速充電に対応しているものでないといけない。
    ケーブルって何が必要なのか整理しないとわかんなくなる。
    私の場合だけど、混乱したからExcelで整理した
    ※スマホだと右側切れるかもしれませんm(__)m

    No. 充電経路 From To
    1 ソーラー→バッテリー USB A USB C 100均で購入
    2 バッテリー→iphone USB C ライトニング アマゾンで購入
    3 AC→充電器→バッテリー USB C USB C バッテリーに付属
    4 ソーラー→iphone USB A  ライトニング 持ってた
    5 AC→充電器→iphone USB C ライトニング アマゾンで購入
    6 バッテリー→ランタン等 USB A  マイクロUSB 持ってた

    このうち2と5は同じものでなので合計5種類のケーブルが必要だと理解した。
    赤くした部分は高速充電。
    こいつはアマゾンでポチって1はダイソーで買った。1をダイソーで済ませたのは高速である必要がないからだ。


    私はiphoneなのでこんなにケーブルが必要だったけど、androidならもっと少なく済みそうね。

    ■ソーラーパネル
    前回のお遍路で泣く泣く送り返したソーラーパネル笑
    最近物色してたらAnkerの小さくて軽いやつの在庫があるではないか!
    (前はどこにも在庫がなかった)
    てなわけで、プライムデーでゲットしたポイントで思わずポチっ笑

    最初に買ったやつ:750グラム
    これ:360グラム
    これだけ軽ければ負担にならない。
    何よりソーラーパネルはロマンだ!笑

    アマゾンのレビューを見ると買いたくなくなるけど、多分接続を間違えてるとか製品の特性をわかっていない人がボロクソ言ってるような気がする。

    実際テストしてみたが、条件さえ良ければ普通に充電できたよ!
    まあ歩きながらだと太陽の角度もなかなかいい条件にはならないけど、休憩や朝一などに地べたに置いて充電すればいいと思う。
    (歩きながら直接スマホに充電するのはやめたほうがいい。スマホは電源が安定していないとすぐ充電をストップするからモバイルバッテリーに充電する)
    実際家のベランダに放置しておいたらかなりの効率で充電できた。

    購入したのはこれ


    まあ災害対策として日本沈没に備えるのもいいかもね!


    もくじに戻る

    にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
    にほんブログ村

    ブログネタ
    ☆四国の旅☆香川県・徳島県・高知県・愛媛県☆ に参加中!
    4月5日

    5時に起きた。
    少しだけど太陽が出ていた。
    2021-04-05 05.52.55
    昨日の雨と汗でびしょびしょになったものたちやテント寝袋ポンチョ靴などもろもろを乾燥。
    2021-04-05 06.22.53
    ついにゲットしたマットはびっくりするほど快適だった!
    しかしかったけど笑
    2021-04-05 06.08.29
    裏が湿ってしまったけど表は無事
    2021-04-05 06.39.25
    ダイソーのプチプチ200円は思いのほか活躍した。
    かなりスリムになったなあ笑
    52970b372dc9b92d77a65e23540dd3c8
    乾燥しながらボーッとしてると駐車場(テント張った場所)の掃除におばあちゃんが来たので挨拶したら30分ぐらい話した。
    おばあちゃんバスでお遍路5周回ったんだって!大先輩だった。
    吉良町?(ここ)のいいところや店の情報もいろいろ教えてくれた。

    出発しようとしたら女のお遍路さん二人組登場。
    一人は25番から度々会う外人さんでもう一人は日本人で若い人だった。
    その日本人の彼女はなんと野宿派でした!
    しかし二人とも荷物持ってなく、宿に送ってもらえたそう。
    ズルい!と思いながらお見送り。

    自分もほどなくして出発。5時に起きたのに出発が9時ごろとか笑
    遠くに二人が見えたけど遠ざかる一方だった笑
    吉良の町並み
    2021-04-05 08.40.51
    香ばしい家
    2021-04-05 08.42.15
    晴れてきた!見えているのは羽根岬だ
    2021-04-05 10.08.00
    朝飯を買おうと思っていたデイリーヤマザキ
    しかしデイリーヤマザキが開いてなくても全く驚かない。
    よくあることだ笑
    2021-04-05 10.22.56
    幸い近くにみかん屋があった。
    2021-04-05 10.50.25
    食い物ゲット!
    2021-04-05 10.35.23
    ヤマザキパンのトラックが転がっている。何度か同じような光景を見たなあ
    2021-04-05 10.52.39
    羽根岬は行かずに内陸をショートカットするルートを行ったけど・・・
    f843cba7d262bfe9e433927ed8e83257
    ここは上
    df5ad2ec6e8a64937a8983ca6f5487fd
    100メートルぐらい登る
    2021-04-05 11.27.42
    ?本当にこの道で大丈夫?というような道
    2021-04-05 11.58.23
    下りは石畳にコケ
    雨で滑る滑る
    このルートは大失敗。少し遠回りでも絶対海沿いを行ったほうがよかった。
    c7ffc400c1cbd69402a5f4c8f4d3099e
    国道に出たあたりでまたイケメン占い師に会った!
    笑えるぐらいのタイミングで
    イケメン占い師のブログは近日公開予定
    8d7b100e9e4711f771665d81110fdd13
    骨董屋さんだそうな
    香ばしい貨車だ!
    2021-04-05 12.56.25
    再び海
    2021-04-05 13.01.03
    コンビニあったー
    2021-04-05 14.44.02
    休憩
    2021-04-05 14.49.01
    温泉入りてー
    2021-04-05 15.18.10
    ここは田野の道の駅
    萩森リストでは泊まれると書いてあったけどこんな張り紙が!
    今後の道の駅も・・・?と不安がよぎる。
    野宿リストの過信は禁物だ。。
    それにしても敵意丸出しの張り紙・・・
    2021-04-05 15.41.16
    またあった豚太郎。
    開いていなかった
    18e1acfe95d399677011168177c8d6e8
    夕暮れが近づいてきた。
    今日はこの先の唐浜の民宿を予約したのだ。
    次の神峯寺に行くのに荷物を置いて行きたかったから。
    27番神峯寺は山の上にあって、絶対的に同じ道を戻ることになる「打ち戻り」なのだ。
    楽することばかり考えやがって?笑
    2021-04-05 16.46.07
    着いた!
    お墓となりの民宿♪
    2021-04-05 16.51.43
    チェックインしてしばらくしたらお遍路さんが3人やってきた。
    そのうち二人は朝会ったアメリカ人と日本人野宿女子だった笑
    もう一人は香川在住のベテランお遍路さん。

    野宿女子は、喫煙所で私のタバコを物欲しそうな目でじいーーっと見るから「いる?」と言うしかなかった笑
    2021-04-05 17.18.21
    夕食はラップがかけられていて自分で外すスタイル。
    主人が一人で運営しているみたいだった。
    コンビニの弁当を小皿に分けたような夕食だった笑
    もちろんビールはいただいた。
    2021-04-05 17.57.42
    野宿女子(元気な)の地図を写真に撮る。
    野宿仲間は貴重だ!
    連絡先を交換しておいた。彼女はのちに貴重な情報をたくさんくれた
    2021-04-05 18.59.57
    部屋のエアコンを暖房にして乾かす
    多分乾燥機はなかったのかなあ?記憶にない・・→コメントいただきました!
    乾燥機ありです!!(ありがとうございます!)
    ※元気な野宿女子に気を取られて忘れていたようです
    2021-04-05 19.15.39
    今後は雨の時は極力宿に泊まるようにしようと思った。断られなければ笑
    2021-04-05 19.15.45
    4月だというのに11度まで(いやたぶん明け方はもっと)気温が下がるみたいだ。宿で良かった
    2021-04-05 19.48.29


    歩いた距離 20キロ
    平均時速休憩込み 2.4キロ

    ヤマレコ


    17日目はこちら
    2021年春 お遍路初日はこちら

    4月4日

    布団って気持ちいいーー笑
    おかげでぐっすり眠れた。

    さて、今日のミッションはまずはアマゾンの荷物を受け取ることだ。
    午前中ってのがわかってるだけで何時かはわからない。
    チェックアウト時間を過ぎてしまったら外か併設の喫茶店で待たせてもらうか。

    なもんでスタート時間が遅くなるのは確実だからあまり遠くまでは行けない。
    荷物が来てからだな笑

    朝食
    和食にすればよかった笑
    土佐ジローの卵かけご飯食いそこなった
    でもパンをおかわり♪
    パンもコーヒーもおいしい
    朝食の時も日傘のお遍路さんと色々話した。
    まあ彼女は昨日のうちに25番26番も行ってきてるし追いつくことはないだろう。
    2021-04-04 06.36.36
    日傘のお遍路さんが出発するときにあいさつに来てくれた。
    せっかくなので納札を渡した。
    彼女とはここでお別れだ。

    その後宿のご主人がヤマト運輸は知り合いでいつも11時ごろ来るって言って、早く来いと電話してくれた!(電話番号も知ってるんだ笑)
    電話通じなかったみたいだけど;;
    2021-04-04 09.59.37
    まあ10時前にはチェックアウトして(お遍路的には遅!笑)併設の喫茶店でコーヒーを注文。
    すると、コーヒーが来たのと同時にヤマト運輸の車が!!
    コーヒーぐらいゆっくり飲ませてくれよ笑(いやよかった)
    2021-04-04 10.12.06

    2021-04-04 10.07.34
    無事荷物をゲットして10時半ごろ出発。
    天気は崩れそうだ
    2021-04-04 10.31.41
    25番手前でチャリ遍路外人二人組とアメリカ人女遍路さんがいた。
    二言三言話す。
    3人を置いて先に出発。
    初めてほかのお遍路さんを抜かした!!
    まあ外人同士で盛り上がってただけなんだけど笑
    この3人にはのちにも会った。
    2021-04-04 11.39.33
    25番
    2021-04-04 11.48.05
    階段
    2021-04-04 11.50.21
    あっという間にこんな景色
    2021-04-04 11.53.09
    ヤマレコを見たらなぜかこの日は昼飯を食べない決意をしている。
    何故だったのか思い出せない笑
    2021-04-04 12.12.22
    次の26番は山の上だ
    2021-04-04 13.34.54
    26番の駐車場にある貨物列車
    雨が本降りになってきたのでポンチョを着る
    2021-04-04 13.38.30
    26番
    山門の向こうに階段・・お決まりパターンか笑
    2021-04-04 13.50.02
    雨も本降りになってきた
    風も強い
    2021-04-04 14.28.57
    26番から降りる道、間違えて遠回りをしてしまった。
    2021-04-04 14.44.52

    2021-04-04 14.47.56
    けっこう雨が降っている

    ヒモかよ
    2021-04-04 14.49.36
    山道から海沿いに降りて、道の駅に前に出たところで何とイケメン占い師に会った
    誰か知らない人と一緒にバス停でバスを待っていた。
    別の友人と合流したとのことだった。
    これから宿に行くのにバスに乗る?ってことでバスの時間まですぐってタイミングだった。
    これより早すぎても遅すぎても会っていなかった。
    宿坊のところで道を間違えなければ会っていなかったのだ。不思議なもんだ

    道の駅で雨宿り&休憩
    2021-04-04 15.31.27
    雨だと写真が撮りにくく少ない
    これはテント予定地に到着の図
    トイレあり自販機・水OK
    2021-04-04 16.58.26
    どこでも休憩ザブトンの上で汗と雨で濡れた服を全部着替える
    こんな使い方もできる笑
    2021-04-04 17.07.53
    ザーザー降りが続く
    2021-04-04 17.26.07

    2021-04-04 17.45.49
    となりに食堂らしきものがあったけどやってなかった
    2021-04-04 17.46.30
    今日は屋根の下だ
    すぐむこうは海なんだけど壁が高くて何も見えない笑
    2021-04-04 18.09.02
    晩御飯
    2021-04-04 18.26.09
    このあと雨が弱まったすきをついて、10分ぐらい戻ったところにある酒屋でビールをゲット!
    2021-04-04 18.54.16
    強風注意報もかー
    気休め程度の壁はあるし何とかなるだろう
    2021-04-04 20.14.09

    そうだ!
    今日受け取った荷物は、これ!
    ついにダイソーのプチプチを卒業だ!



    そしてもう1個はこれ



    今まで短パンで寝ていて、寝袋が湿った時に地肌にべとべとまとわりついて不快だったのだ。
    早速両方使うぜ!!

    歩いた距離 14キロ
    平均時速休憩込み 2.2キロ

    ヤマレコ


    16日目はこちら

    このページのトップヘ