明日はバレンタインデーですね。
昔、コンビニに山のようにチョコが売っているのに何で自分のところには1個も来ないんだろう?
売れ残ったチョコはどこにいってしまうんだろうか?とよく思ったもんだ笑

ニュースではブランドのチョコが値上がりして1個当たり390円だとか言っていた。
でも私のお気に入り、業務スーパーに売っている貝殻のチョコが何と1箱で328円なのだ。
ナメることなかれ、これがおいしいんだわ!!しかもベルギー産だし♪
IMG_2124

おっと。
今回は次のお遍路で是非とも寄りたい飲食店の紹介だった。

■徳島駅
徳島駅から歩いてすぐのところにある徳島ラーメンのお店「麺王」だ。
場所が良いから行きやすいですね。
徳島ラーメンも良いんだけど私はむしろ
IMG_0586
チャーシュー丼がお気に入りだ笑
IMG_0584

地図


■道の駅 ひなの里・かつうら かき揚げうどん大盛り
21番鶴林寺上りの手前にある道の駅だ。
標高の高いかき揚げにテンション上がること間違いなしだ笑
IMG_2648

地図


■安芸しらす食堂
お寺で言えば27番と28番の間、安芸市のはずれにあるしらす食堂はもしかしたら行きたい店ナンバーワンかもしれない!
ちりめんドンちゃんが出迎えてくれる。
IMG_7493
前回は生しらすと釜揚げの半分づつの「特盛り」を食べたんだけど今度は全部生しらすの特盛りにすると秘かに心に決めている笑
IMG_7496

地図


■とさを商店
一見入りづらいとさを商店は香南市にある。28番に向かう途中だ。
IMG_3534
にら餃子!!
IMG_3538
この時はカツ丼を発見して思わず頼んじゃったんだけど「にら塩焼きそば」を食べるべきだった笑
IMG_3537

地図
安芸しらす食堂とあまり離れていないのが悩ましい・・しらす丼は欲張らないほうが良いかも笑



■田むら(宇和島)
ここは圧巻のボリュームと漁師めしに笑いが止まらない!是非寄りたいところだ。
IMG_4771
スタンプカードも持ってるしな笑
IMG_4766

地図


■ジョイフル

必ず寄りたいというか間違いなく行くことになるだろうジョイフルだ笑
IMG_6253
ツインハンバーグの罪悪感半端ねー笑
ライス大盛りは無料♪
IMG_4666
四国風カツ丼じゃない普通のカツ丼が恋しくなったらジョイフルでカツ煮定食を食べよう!
IMG_6255

地図
※各地にあり

手作りケーキ・パン あんしゃんてIMG_5016
44番に向かう田舎にポツンとあるケーキ屋さん!
甘いケーキを食べると歩ける距離が増える笑
というか美味しかった!中で食べさせてもらえた(コーヒーも飲める!)
IMG_5014

地図


■道の駅・天空の郷さんさんのランチバイキング

IMG_5205

1100円だったときはお得感半端なかったんだけどね・・
IMG_5206
元取るぞー!笑
しかし食い過ぎると三坂峠がより遠くなるので注意
IMG_5207

地図



■ホテルたいよう農園の朝食バイキング
松山 朝食バイキングで検索して見つけたことろ。
IMG_5328
何ととんかつとカレーがある!!
ということは???
IMG_5332
朝からカツカレーが食い放題ということじゃね!?
何ならカツカレー1本に絞って死ぬほどカツカレーを食うという作戦もアリかも?
え?なし?笑
IMG_5333

■喜助の湯 レストランのせんざんき
今治駅すぐの喜助の湯のせんざんきうまかったなあ!!
サイズも文句なしだし!
IMG_5508

地図
今治駅からすぐです。

■大衆中華食堂 旨屋飯店 円座店
ここは知っている人は少ないんじゃないかなあ?
というのも80番から83番に直行するルート上にあるからだ笑
前回私は79→81→82→80→83の順で回ったからね!
見よこの洗面器のようなチャーハンを!
IMG_6474
チャーハンのうまい店は何でもうまいというのが私の信念。
でも本当にうまいチャーハンを出す店ってとっても少ないのよね・・・
しかしここのチャーハンはマジでうまかった!のぼりを出しているだけあったわ!IMG_6477

地図


■さぬきうどん 溜
87番長尾寺に向かう途中にある地元の人で大賑わいのうどん屋さんだ。
IMG_6660
肉うどん大を食ったら死にそうになった。
そしてその後のカブ遍路の時も寄った時は肉うどん中にしておいた笑
写真は肉うどん大
IMG_6662

地図


以上、是非寄りたい飲食店の紹介でしたー。
大食いのブログじゃないよー笑

ソーセージマフィン前は100円だったのになー。強気すぎるマック
180円となると3個だと540円!!
それならコンビニでのり弁買おうかな?となるわ笑
IMG_4959

ではまたー。


お遍路ランキング

ユーザー登録不要