4月7日
晴れ
朝
昨日の寝場所。山の上に竹林寺の塔が見える。民家は多かったな笑
朝食はマルナカで買った塩バターパン3個
ガスの残りが心もとない
リュックにパッキングする時にバランスが悪いときとうまくいくときがある。
今日は重心が良い感じで真ん中に来た。
気のせいかもしれないけど重心がうまくいくと疲れが軽減されるような気がする
7時ごろには出発。朝散歩に来る人は少なかった。
少し先に行ったところに大きな屋根付きの休憩所があった。
ここならテントも寝袋だけでも快適そうだ!トイレも近い
このあたりには宿がない。野宿以外の人はたいてい高知の中心部の宿に泊まるのだろう。
太陽に向かって歩く
民家の壁にバスケットのゴールがあった。
どうでもいいけど中にいたらうるさいだろうな笑
日陰を歩く
トンネルでプチ峠越え
池のほとりに東屋が複数。昨日の第2宿泊候補地だったんだけどトイレは見当たらなかったなあ。
背の低い看板はバス停だった
32番の入り口。荷物を預ける
歩き遍路道は山の中へ
高低差は100メートルもない
ミスター萩森が32番のお寺に3面が囲まれてテントを張れる場所があると教えてくれたけど、場所がわからなかった。
32番に到着
団体さんに遭遇!
にぎやか
ここからの眺めは最高!桂浜のほうがよく見える
ベンチ付きの津波避難タワー
たいていの津波避難タワーは入り口が閉鎖されていた気がするけどここは開いていた。
まあ登らなかったけど笑
お城みたいな民家
金持ちなんだろうなあ
ここから道の下をくぐるようだ。
前回はこの道に気づかずもっと左側から道路を横断した気がする。
入学式か。そんな季節なのね
スーパー
つぶれたマルナカは去年からそのままのようだ
結局ホームセンターは通り過ぎてしまったようだ笑
まあ明日で良いか
渡し舟のところに着いた。船までの時間は35分ほどあった。
その間にお遍路さんが二人やってきた。
一人は観光を兼ねてゆっくり回っているという人で、もう一人は交通機関利用しながら歩いている女性のお遍路さんだった。
待合所
地図には載っていなかったけどこの待合所の中にトイレがあるよ!
暑いから中で待つ
船ーーー!
あの橋はやっぱ歩きたくないよなあ笑
あっという間に対岸
対岸の乗り場
女性のお遍路さんはバスに間に合わないかもしれないと言いながらしまいには
走って去っていった。
もう一人の観光しながらゆっくりのお遍路さんは乗り場でゆっくりしていた。
この対照的な行動がおもしろかった笑
ほどなくしたところにあるのが「酔鯨」を作っているところだ!
日本酒はあまり日常飲まないんだけど、父の日には連続でこの酔鯨を送っている。
自分用にも最近はこれしか買ったことがない。
ここで飲んだら大変だから眺めるだけだけど笑
33番到着
山門はないので柱と柱の間で一礼
歩き遍路さんがいた
ちょうど12時。午前中に何キロ歩いたかな?と確認する。
個人的には午前12キロ午後10キロで合計22キロだとちょうどいいかなと思っている。
この辺に来てやっと気が付いた。
今日のルートにコンビニが全くなかったということに笑
33番の近くで少し遠回りすればあったんだけど今更戻りたくはない。
そして食べる場所もない笑
峠チックな切り通し
あ、ここから右なのか
飲食店を探すテレビ番組じゃないけど、この先に飲食店があるとは全く思えない笑
なぜか週間天気予報を見る。
しばらく晴れが続くけど
そのあとに雨マークが続いていた・・・
飲食店ないかなあ・・
地図を見たらこの先に酒屋があるみたいだ。そこでおにぎりとビールと明日の朝のパンを買いたい!
ガーン・・
閉まっていた。ビールが・・・昼飯よりビールの心配が先立つ
昼飯は食べなくても何とかなるけどビールなしは困る笑
川を渡る
用水に沿ってとわかりやすい標識だ
!
食べ物だ
しかもイートインコーナーもある
インではないか
ぶっといきゅうり5本で100円を購入!
持ってきていた辛子マヨネーズを付けて食べた。
5本食い切ったぜ!
無事にランチして34番に。まあランチと言ってもきゅうりだけど
ん?しか?にしては丸々してる
田んぼ
お トマト100円だって
どっちかといえばトマトのほうが良かったけどもう遅い
今日の目標は仁淀川の橋の下あたりにしようと思っていた。
橋から少し先に行けばコンビニはあるので最悪買って戻って来るでいいかな。
お!酒屋だ。閉まっててもいいから自販機だけやってないかなあと思って
店の横を見たら!!!!!!
奇跡が起きた笑
しかしスーパードライは売り切れで淡麗を買うしか選択肢がなかった。
でも文句は言わない笑
かくして仁淀川の橋の向こうのさらに先のコンビニに寄る必要がなくなったのだ。
仁淀川の堤防に出た。
この堤防のたもとで休憩していたら地元の人が通りかかる。
挨拶したらその人は歩き遍路14回目!!をコロナで中断したままだそうな!
行きたいんだけど嫁と周囲の目のおかげで行けないんだってさ。
しばらくお遍路の話をしていた。
これからタケノコを取りに行くという中断お遍路さんを見送る。
ふと見たら自販機があった。
よし、ここで水を買って橋の下に行こう
自販機
水を2本買う
仁淀川の橋の下に着いた。
平らなコンクリート
対向車線の車が通過時に一瞬だけ見えるぐらいで橋を歩く人からはまったく見えない位置だ。
ため池のようなものがあったけど増水する危険はなさそうだ。
ぷしゅ
晩飯はあった。つぶれそうなカレーメシ笑
カレーメシだと水を230ccしか使わないから結構便利なんだよね!
ラーメンだと450とか使うしペヤング超大盛に至っては800以上だし!!
ペヤング食べるために100円の水2本を使うなんてそんなアホみたいなことはできない笑
橋の下野宿は初めてだ。
真上を国道55号線が走っているんだけどうるさい感じはしなかった。
歩いた距離 24キロ
平均時速休憩込み 2.7キロ
ヤマレコ
(メモ)33番雪蹊寺手前のスーパーに寄っておいたほうが賢明。
しばーらくコンビニも飲食店もない!
20日目はこちら
2022年春歩き遍路もくじ
2021年お遍路もくじ
晴れ
朝
昨日の寝場所。山の上に竹林寺の塔が見える。民家は多かったな笑
朝食はマルナカで買った塩バターパン3個
ガスの残りが心もとない
リュックにパッキングする時にバランスが悪いときとうまくいくときがある。
今日は重心が良い感じで真ん中に来た。
気のせいかもしれないけど重心がうまくいくと疲れが軽減されるような気がする
7時ごろには出発。朝散歩に来る人は少なかった。
少し先に行ったところに大きな屋根付きの休憩所があった。
ここならテントも寝袋だけでも快適そうだ!トイレも近い
このあたりには宿がない。野宿以外の人はたいてい高知の中心部の宿に泊まるのだろう。
太陽に向かって歩く
民家の壁にバスケットのゴールがあった。
どうでもいいけど中にいたらうるさいだろうな笑
日陰を歩く
トンネルでプチ峠越え
池のほとりに東屋が複数。昨日の第2宿泊候補地だったんだけどトイレは見当たらなかったなあ。
背の低い看板はバス停だった
32番の入り口。荷物を預ける
歩き遍路道は山の中へ
高低差は100メートルもない
ミスター萩森が32番のお寺に3面が囲まれてテントを張れる場所があると教えてくれたけど、場所がわからなかった。
32番に到着
団体さんに遭遇!
にぎやか
ここからの眺めは最高!桂浜のほうがよく見える
ベンチ付きの津波避難タワー
たいていの津波避難タワーは入り口が閉鎖されていた気がするけどここは開いていた。
まあ登らなかったけど笑
お城みたいな民家
金持ちなんだろうなあ
ここから道の下をくぐるようだ。
前回はこの道に気づかずもっと左側から道路を横断した気がする。
入学式か。そんな季節なのね
スーパー
つぶれたマルナカは去年からそのままのようだ
結局ホームセンターは通り過ぎてしまったようだ笑
まあ明日で良いか
渡し舟のところに着いた。船までの時間は35分ほどあった。
その間にお遍路さんが二人やってきた。
一人は観光を兼ねてゆっくり回っているという人で、もう一人は交通機関利用しながら歩いている女性のお遍路さんだった。
待合所
地図には載っていなかったけどこの待合所の中にトイレがあるよ!
暑いから中で待つ
船ーーー!
あの橋はやっぱ歩きたくないよなあ笑
あっという間に対岸
対岸の乗り場
女性のお遍路さんはバスに間に合わないかもしれないと言いながらしまいには
走って去っていった。
もう一人の観光しながらゆっくりのお遍路さんは乗り場でゆっくりしていた。
この対照的な行動がおもしろかった笑
ほどなくしたところにあるのが「酔鯨」を作っているところだ!
日本酒はあまり日常飲まないんだけど、父の日には連続でこの酔鯨を送っている。
自分用にも最近はこれしか買ったことがない。
ここで飲んだら大変だから眺めるだけだけど笑
33番到着
山門はないので柱と柱の間で一礼
歩き遍路さんがいた
ちょうど12時。午前中に何キロ歩いたかな?と確認する。
個人的には午前12キロ午後10キロで合計22キロだとちょうどいいかなと思っている。
この辺に来てやっと気が付いた。
今日のルートにコンビニが全くなかったということに笑
33番の近くで少し遠回りすればあったんだけど今更戻りたくはない。
そして食べる場所もない笑
峠チックな切り通し
あ、ここから右なのか
飲食店を探すテレビ番組じゃないけど、この先に飲食店があるとは全く思えない笑
なぜか週間天気予報を見る。
しばらく晴れが続くけど
そのあとに雨マークが続いていた・・・
飲食店ないかなあ・・
地図を見たらこの先に酒屋があるみたいだ。そこでおにぎりとビールと明日の朝のパンを買いたい!
ガーン・・
閉まっていた。ビールが・・・昼飯よりビールの心配が先立つ
昼飯は食べなくても何とかなるけどビールなしは困る笑
川を渡る
用水に沿ってとわかりやすい標識だ
!
食べ物だ
しかもイートインコーナーもある
インではないか
ぶっといきゅうり5本で100円を購入!
持ってきていた辛子マヨネーズを付けて食べた。
5本食い切ったぜ!
無事にランチして34番に。まあランチと言ってもきゅうりだけど
ん?しか?にしては丸々してる
田んぼ
お トマト100円だって
どっちかといえばトマトのほうが良かったけどもう遅い
今日の目標は仁淀川の橋の下あたりにしようと思っていた。
橋から少し先に行けばコンビニはあるので最悪買って戻って来るでいいかな。
お!酒屋だ。閉まっててもいいから自販機だけやってないかなあと思って
店の横を見たら!!!!!!
奇跡が起きた笑
しかしスーパードライは売り切れで淡麗を買うしか選択肢がなかった。
でも文句は言わない笑
かくして仁淀川の橋の向こうのさらに先のコンビニに寄る必要がなくなったのだ。
仁淀川の堤防に出た。
この堤防のたもとで休憩していたら地元の人が通りかかる。
挨拶したらその人は歩き遍路14回目!!をコロナで中断したままだそうな!
行きたいんだけど嫁と周囲の目のおかげで行けないんだってさ。
しばらくお遍路の話をしていた。
これからタケノコを取りに行くという中断お遍路さんを見送る。
ふと見たら自販機があった。
よし、ここで水を買って橋の下に行こう
自販機
水を2本買う
仁淀川の橋の下に着いた。
平らなコンクリート
対向車線の車が通過時に一瞬だけ見えるぐらいで橋を歩く人からはまったく見えない位置だ。
ため池のようなものがあったけど増水する危険はなさそうだ。
ぷしゅ
晩飯はあった。つぶれそうなカレーメシ笑
カレーメシだと水を230ccしか使わないから結構便利なんだよね!
ラーメンだと450とか使うしペヤング超大盛に至っては800以上だし!!
ペヤング食べるために100円の水2本を使うなんてそんなアホみたいなことはできない笑
橋の下野宿は初めてだ。
真上を国道55号線が走っているんだけどうるさい感じはしなかった。
平均時速休憩込み 2.7キロ
ヤマレコ
(メモ)33番雪蹊寺手前のスーパーに寄っておいたほうが賢明。
しばーらくコンビニも飲食店もない!
20日目はこちら
2022年春歩き遍路もくじ
2021年お遍路もくじ
クリックだけが頼りなランキング
クリックしてくれたら1位になるかな笑
コメントする