3月28日
雨はさほど降っていない。
今のうちがチャンスだと思って6時半ごろ宿の自転車を借りて出発。
イケメン君は昨日の終点まで送ってもらうため、ここでお別れだ。
チャリンコ早ーい笑

一応ポンチョを着てたんだけどほとんど降っていない。
しかし電動じゃないんで上り坂はきつい。
1か所だけ押して歩いた。
小一時間で道の駅に到着。
ちょいと中を探検。

他人のお遍路のブログを見ると、何時何分まで正確に書いている人が多いけど
わたくしの「小一時間」とはえらい違いだ笑
道の駅の遍路小屋


気持ちよさそうなザブトンがあった
傘も!
本当はここで寝る予定だった。

しかしブログだとアップできる写真をあまり多くできなくて残念だな。
ヤマレコにアップしている写真の4分の1ぐらい。
しかし今日はネタが少ないから写真の選択に悩まない笑
目的地到着!

昨日ここで待っていて、あきらめた2時間後ぐらいに受け取りOKになったよという通知が来た。
コンビニでは今日の昼夜と明日の朝までの食料を買って来た道を戻る。
結局ほとんど雨は大丈夫だった。
宿到着!そして念願のブツを開封♪

ん????
小さい
ザブトンより

小さい笑
自分的には寝袋の下に敷くマットを買ったつもりだったんだけどこれって・・
やってしまった笑
3連泊までして自転車でわざわざ取りに行ったのに・・
朝ご飯

今度こそ!

ガビーン
おっと危なかった。定期配送をスキップ。家にいないから笑

ダラダラしながら過ごす。
お昼は冷凍をチン♪宿の人がお皿を貸してくれた。

アイツの様子を見たらランプが2つに増えた!
でもかれこれ36時間ぐらい差しっぱなしなんですが・・
原因はケーブルと確信して必殺アマゾンコンビニ受け取り2を発動!
受け取りはローソン海陽町四方原店にした。
本当はもっと手前の日和佐にしたかったんだけど、こっちが通過するのが早すぎたら嫌だなあと思ったからね!

そういえば、新しいマットが手に入ったらダイソーのプチプチは不要になると思ったから昨日近所の遍路小屋にこっそり寄付してきたのだ。
それをまたこっそり回収してきた笑
だらだらして過ごす。
そう言えばこれまでヤマレコは記録だけその日にアップしてコメントやらは後回しにしていたんだけど、暇ができたので一気に入力!
その後はコメントもその日のうちに書けるようになった。
晩御飯
あれ?昼も夜も担々麺だ笑


バッテリー問題とマット問題は未解決のままだ。
バッテリーはランプ2つあればフル充電2回はできるので、明日の朝スマホはフル充電しておけばあと3日は持つだろう。
マットは当面ダイソーのプチプチだな笑
歩いた距離 記録なし(近所の遍路小屋往復)
平均時速休憩込み 記録なし
自転車で出かけたから完全ではないけど休養して完全に回復できた。
休養日と書いたのにもかかわらずここまで読んでくれた方、ありがとうございました。
ヤマレコ(自転車)
9日目はこちら
https://jisoku3kmohenro.blog.jp/archives/11730091.html
雨はさほど降っていない。
今のうちがチャンスだと思って6時半ごろ宿の自転車を借りて出発。
イケメン君は昨日の終点まで送ってもらうため、ここでお別れだ。
チャリンコ早ーい笑

一応ポンチョを着てたんだけどほとんど降っていない。
しかし電動じゃないんで上り坂はきつい。
1か所だけ押して歩いた。
小一時間で道の駅に到着。
ちょいと中を探検。

他人のお遍路のブログを見ると、何時何分まで正確に書いている人が多いけど
わたくしの「小一時間」とはえらい違いだ笑
道の駅の遍路小屋


気持ちよさそうなザブトンがあった
傘も!
本当はここで寝る予定だった。

しかしブログだとアップできる写真をあまり多くできなくて残念だな。
ヤマレコにアップしている写真の4分の1ぐらい。
しかし今日はネタが少ないから写真の選択に悩まない笑
目的地到着!

昨日ここで待っていて、あきらめた2時間後ぐらいに受け取りOKになったよという通知が来た。
コンビニでは今日の昼夜と明日の朝までの食料を買って来た道を戻る。
結局ほとんど雨は大丈夫だった。
宿到着!そして念願のブツを開封♪

ん????
小さい
ザブトンより

小さい笑
自分的には寝袋の下に敷くマットを買ったつもりだったんだけどこれって・・
やってしまった笑
3連泊までして自転車でわざわざ取りに行ったのに・・
朝ご飯

今度こそ!

ガビーン

おっと危なかった。定期配送をスキップ。家にいないから笑

ダラダラしながら過ごす。
お昼は冷凍をチン♪宿の人がお皿を貸してくれた。

アイツの様子を見たらランプが2つに増えた!
でもかれこれ36時間ぐらい差しっぱなしなんですが・・
原因はケーブルと確信して必殺アマゾンコンビニ受け取り2を発動!
受け取りはローソン海陽町四方原店にした。
本当はもっと手前の日和佐にしたかったんだけど、こっちが通過するのが早すぎたら嫌だなあと思ったからね!

そういえば、新しいマットが手に入ったらダイソーのプチプチは不要になると思ったから昨日近所の遍路小屋にこっそり寄付してきたのだ。
それをまたこっそり回収してきた笑
だらだらして過ごす。
そう言えばこれまでヤマレコは記録だけその日にアップしてコメントやらは後回しにしていたんだけど、暇ができたので一気に入力!
その後はコメントもその日のうちに書けるようになった。
晩御飯
あれ?昼も夜も担々麺だ笑


バッテリー問題とマット問題は未解決のままだ。
バッテリーはランプ2つあればフル充電2回はできるので、明日の朝スマホはフル充電しておけばあと3日は持つだろう。
マットは当面ダイソーのプチプチだな笑
歩いた距離 記録なし(近所の遍路小屋往復)
平均時速休憩込み 記録なし
自転車で出かけたから完全ではないけど休養して完全に回復できた。
休養日と書いたのにもかかわらずここまで読んでくれた方、ありがとうございました。
ヤマレコ(自転車)
9日目はこちら
https://jisoku3kmohenro.blog.jp/archives/11730091.html