3月です!
今回は次のお遍路で泊まりたい場所とか絶対泊まるであろう場所の紹介ですよー。

まずは「旅館吉野」。
やはり歩き遍路さんが多いし雰囲気が味わえるので今回も泊まります。というか予約してしまったんだけどね笑
へんろころがしの前日はぐっすり寝て万全で望みたいところ。
ちなみに2食付きで7000円になっていた。以前は6000円台だったよね?
IMG_2284

そして靴乾燥機完備の「すだち庵」。
IMG_2340
すだち庵さんは吉野さんに泊まると荷物を運んでくれるサービスがありますよー!
前回と前々回は荷物を担いでチャレンジしかたったので利用しなかったけど今回は預けちゃうよー笑

実はすだち庵さんもすでに予約したのだけど満室近しとのことだった!
今年は遍路宿の争奪戦大変そうかもね!!

道の駅日和佐は野宿に優しい。道路を渡ったファミマの店外にゴミ箱があったはずだ。
温泉も目の前だしね!
IMG_2876

お次は「うまめの木」さんだ。
部屋数が少ない(3部屋)から泊まれないかもしれないけどね・・
IMG_3174

こちらは松本大師堂の駐車場だ。静かで良かった。
ちなみにお堂の中は宿泊禁止だ。WCあり
IMG_3583

土佐大規模公園の展望台手前の東屋。近くにある一見汚さそうなトイレに自動で石鹸まで出てくる水道が付いていてびっくり笑
木が邪魔で展望きかないのがちょっと残念
IMG_4113

民宿大岐の浜はダマで通過したら女将さんに殺されそうだから義務だ笑
そのまま捕獲されないように警戒しないとwww
IMG_4268

ここも快適だったのでまた泊まりたいな。
上大道の遍路小屋。コンセント10カ所ぐらいあるwww
トイレのきれいさでも有名みたいだ。
IMG_4611

そして古岩屋荘バス停のところは快適すぎる!コンセントもあるし今年は争奪戦かも?
温泉すぐだし中にビールの自販機あるしね!最高だよここ
IMG_5163

噂には聞いていて泊まりたかったんだけど去年おととしと休業していた「ビジネス旅館小松」。
連泊してすき焼きを食うという作戦も今回は狙いたいかあ!やっているのだろうか?

そして「巡礼さんのお宿」はほんとに居心地がいいから絶対に泊まるつもりだ。
IMG_5816

三島公園の夕陽は最高!天気が良ければ是非泊まりたいな
IMG_5887

80番の近くにあるこのきらびやかなホテル!
ネタのために泊まってみたいようなそうでないようなwww
※歩き歓迎と書いてある
IMG_6434

最後はこれだ!笑
IMG_6766

あ、うまめの木がいっぱいだったら金剛頂寺の宿坊を狙うというのもアリだな!

うずうず
ではまたー。


お遍路ランキング

ユーザー登録不要